園からのお知らせ
新着情報
行事予定・お知らせ
1月の行事予定
- 5日(木)プール活動
- 9日(月)成人の日
- 10日(火)お弁当会・ムーチー作り
- 11日(水)英語レッスン
- 12日(木)プール活動
- 13日(金)身体測定
- 16日(月)体育教室
- 17日(火)避難訓練
- 18日(水)英語レッスン
- 19日(木)プール活動
- 20日(金)お茶会(靴下白)
- 21日(土)生活発表会リハーサル
- 23日(月)体育教室
- 24日(火)お誕生日会
- 25日(水)英語レッスン
- 26日(木)プール活動
- 28日(土)生活発表会リハーサル
- 30日(月)体育教室
お知らせとお願い
〇☆ムーチー作り
10日(火)に・さくら組・ひまわり組・そら組はムーチー作りをします。
サンニンの葉を各自4~5枚位洗ってから当日持たせて下さい。
エプロン・三角巾・マスクの準備と爪のチェックもお願いします。
尚、すみれ組・ちゅうりっぷ組・たんぽぽ組は小麦粉粘土でのムーチ作り遊びを楽しみます
(サンニンの葉はいりません)
★厚着をしていると汗をかいている事に気づかず、風邪をひきやすくなります。
衣服の調整に気をつけましょう。
★依然としてコロナ感染拡大が懸念されます。
手洗い、うがい、不要不急の外出をしないなどの感染対策は続けて下さい。
〇「鼻水がでるとき」
かぜやウイルスや細菌が入ってくると鼻の粘膜がはがれて、いつも以上に鼻水を出します。
透明の鼻水が出ると風邪のひき始め、黄色の鼻水が出るとウイルスと戦っているそうです。
風邪をひかない体力づくりに努めましょう。
〇「スキンケア」
寒くなると肌の乾燥が気になりますね。これは汗の量が減って吸気が乾燥し保湿力も低下するためです。
肌が乾燥するとかゆみも出てきます。肌に優しい素材の服を着たり保湿剤を塗ったりしてスキンケアをしていきましょう。
※登園時間は9時までに登園をお願い致します。
休園の際はきっずノートに発信又は、電話連絡をお願い致します。
2月の行事予定
- 3日(金)節分・豆まき
- 4日(土)生活発表会
- 11日(土)建国記念の日
- 13日(月)~新入園児面談予定
- 14日(金)お誕生日会
- 17日(金)お別れ遠足
- 21日(火)避難訓練
- 23日(火)天皇誕生日
※台風について
台風による休園は浜川小学校に準じます。公立小学校が長期休暇の場合は路線バスの運行に準じます。
テレビ・ラジオによる報道も確認してください。